あ~あ
9月になちゃった
夏休みの事は 8月中に・・・ っておもっていたのになあ。
更新していない間 パソコンダウンしちゃったのよ
気を取り直して 薄れて行く記憶を辿って行こう

羊さんたちに ビビリながらもさようなら
して
サンメドウズ 清里スキー場へ
ここだけは 事前に調べていた
それは「犬もリフトに乗れるから
」
「何が始まるの
」とぱぱっちに訴えている
普通のリフトにワンズは乗れるのだが
「20キロ以上のワンちゃんは 箱型リフトで」と。。。
はい。ウタリくんは21キロ
喜んで箱型に乗りますわ
ビビリなウタリと普通のリフトは身の危険を感じるでしょ
ドアを「バン
」って閉められた瞬間
舌が出ちゃっています
早くも挙動不審なウタリ
「これ どーゆーこと
」不安そうなお顔でこちらを見てる
この後 しばらく狭い箱の中をグルグル クンクンしていたわ。
今度は 外が気になるみたい
でも 背が届かなくて見えないの・・・
ビビリながらも 勇気を出して
「エイッ
」
立ち上がりました
でもね やっぱりビビリだから
立っては 一瞬で降りる 立っては 一瞬で降りる を
繰り返し リフトは フラフラ
こっちが心配になったわ
やっと 落ち着いて撮れた写真です
お花 見えるかな
たくさん咲いていてきれいだったよ
と、余裕を見せたウタリくん。
ところが 最後 降りる直前に 降りる場所の屋根の下に
入った瞬間に パニック



伏せたまま顔だけは屋根を見て 右往左往

あまりのおかしさに ねぇねぇ 大笑いのまま降りたわ
動画が撮れなくて残念だ
ぱぱっち 元気玉ペアも無事に到着
では 下りは歩きながら お花を見て帰りましょ

百合 と ウタリ
イマイチな写真しかなかった
ここにはドッグランもあるので ビビッて肩が凝ったであろうウタリをリフレッシュ
って 犬の肩はどこかいな
誰も いません。
走りたい放題
なのに走っている写真がな~い
たくさん走って車に帰ろうとしたら最後にウタリにとって難関が・・・
低い場所の駐車場
から階段で上に行くのだけれど下が金網なの。
足の裏は痛そうだし 下が丸見えだし 最後までビビリです
これで 今回の旅は終了
次の日のウタリはこんな感じ
1日中 寝ていました
また 行けたらいいな
こんなに 遅い更新になっちゃった
更新しない間に ぱぱっちは○回目のお誕生日もあったよ
ぱぱっちの大好きな ポテトサラダを特別に大量のマヨネーズをいれて作ったの
普段は 薄味な私に合わせてもらっているけれどね
あと、ウタリの専属トリマーだった まく姉がベイビーを出産したの
お祝いが続いたウタリ家でした
また がんばって 更新します
とか 言って きっとゆっくりだろうな
トラックバック
コメント
サンメドウズ まろんも行きましたよ。(去年だったかな?)
まろんは普通に私とリフトに乗りました。一緒に乗っている私のほうが怖かったわ
立ったり座ったりしているウタリくんを想像していると、なんだかかわいらしいなあ
ぱぱっちさん、お誕生日おめでとうございます
ケーキ
はどこにしたのかしら?
ウタリくんももうすぐ。たのしみ~

そう
レオン姉さんと同じ
そして翔くん&あおたんも同じ場所行ってた
全然 ウタリはおりこうに乗ってなかったよう
もう 普通のだったらウタリ共々 落下だわ
連れは 行く場所なのね
壊れている間に お届け日が…

このゴンドラはレオン姉と同じやつなのかな~?
ウタリにとっては、気持ちのいい乗り物ではなかったのかな?(笑)
でも、おりこうに乗れてえらいねー☆
広くて花いっぱいで、空気が美味しいんだろうな~って読ませてもらいましたー
ぱぱっち~
お誕生日おめでとー
マヨネーズたっぷりなポテトサラダ、良かったですねー