今年も1年 ありがとうございました

こんな写真しか撮れないのに 覗きに来てくれてありがとうございました
今年は 病気が多かったなあ
元気玉が幼稚園 入園してからは 色々やったわ。
今月の咽頭結膜炎に元気玉&ぱぱっち
ねぇねぇは喘息に高熱
そして忘れちゃいけないのが元気玉が
蜂巣炎になった
読み方は「ほうそうえん」
別名「ほうかしきえん」
細菌による急性感染症です。元気玉の場合は
目の周りが 赤くなり 発熱 痛み だるさがあったの。
何か変だと思ったから気がついてすぐに病院に行ったから
良かったけれど 放置していたら 最悪の場合は・・・
それでも小児科→眼科→救急総合病院へ行くように言われたの
そこの救急病院は小児科の入院設備がなくて通院になったけれど
毎日5日間くらい 2時間の点滴
みんなも「いつもと違う」 「何か変」の場合はすぐに 診てもらってね。
今年のウタリ家の病気 発表でした
ウタリだけは 元気でうれしい

それでは 皆さん 良いお年を
来年もよろしく お願いします

こんな写真しか撮れないのに 覗きに来てくれてありがとうございました

今年は 病気が多かったなあ

元気玉が幼稚園 入園してからは 色々やったわ。
今月の咽頭結膜炎に元気玉&ぱぱっち

ねぇねぇは喘息に高熱

そして忘れちゃいけないのが元気玉が
蜂巣炎になった

読み方は「ほうそうえん」
別名「ほうかしきえん」
細菌による急性感染症です。元気玉の場合は
目の周りが 赤くなり 発熱 痛み だるさがあったの。
何か変だと思ったから気がついてすぐに病院に行ったから
良かったけれど 放置していたら 最悪の場合は・・・

それでも小児科→眼科→救急総合病院へ行くように言われたの

そこの救急病院は小児科の入院設備がなくて通院になったけれど
毎日5日間くらい 2時間の点滴

みんなも「いつもと違う」 「何か変」の場合はすぐに 診てもらってね。
今年のウタリ家の病気 発表でした

ウタリだけは 元気でうれしい

それでは 皆さん 良いお年を

来年もよろしく お願いします

PR
トラックバック
トラックバックURL:
皆、元気になって年を越せたかな??
まだまだ寒いし、風邪の季節だから無理しないでね。
今年もよろしくお願いします(^_^)